数理生物学研究室イメージイラスト
2023/11/1 10:30 -, at W1-C-909

生活史に基づいた多年生植物の遺伝的多様性評価

国立環境研究所 都築 洋一

多年生植物は、発芽したばかりの実生、栄養成長途中の幼植物、繁殖をおこなう開花段階など、様々な生活史段階の個体で集団が構成されている。私は多年生草本植物オオバナノエンレイソウTrillium camschatcenseを対象に、生活史段階ごとの遺伝解析を個体群行列を用いた数理モデリングと組み合わせることで、生活環の中で遺伝的多様性がどのように維持されているのかを研究してきた。その結果、開花に至る直前の幼植物段階において、個体の成長が進まず滞留し続けることで遺伝的多様性が蓄積されていることが示唆された。さらに多年生植物一般を対象に、生活史段階ごとの遺伝的多様性の時間変化を記述する連立差分方程式を導出し、どの生活史段階が遺伝的多様性の維持に寄与しているのか、どのような生活史戦略の下で遺伝的多様性が維持されやすいのか、といった問いに取り組んだ。発表では、遺伝解析と数理モデリングを組み合わせることで見えてきた生活史と遺伝的多様性の関連について紹介する。最後には、最近取り組んでいる個体群行列を用いた生態リスク評価についてもお話ししたい。